巫女さんに憧れを持つ人たちのためのガイドブック>巫女さんのための直会の知識

巫女さんのための直会の知識


直会(なおらい)と呼びます。

一般の人も直会という言葉を使う場合があると
思います。

祭祀が斎行されたあと、みんなで神酒を飲んだり、
食事をしたりすることです。

神道における直会は単なる乾杯をする場ではありません。

直会とは神様に捧げて神様が食された神饌物を今度は
人間が食し、そのことによって神様の力をいただくと
いう意味があります。この神様のお力のことを
「恩頼」(みたまのふゆ)と呼びます。

したがって、直会とは神様の恩頼(みたまのふゆ)
をいただく機会であるということができます。

通常は神様への神饌物のお酒をみんなで分けて飲み
恩頼をいただくことになります。

仏教ではお酒を、お清めのお酒などと称して
飲みますが、決して仏様の力を取り入れるという
発想は無いですね。

神社でのご祈祷の際にいただくお酒と、仏式の
お通夜やお葬式の際にもらうお酒では全く
その意味が違うというのは面白いことですね。

巫女さんに憧れを持つ人たちのためのガイドブック

トップページ
巫女さんに憧れを持つ人達のためのガイドブック
巫女さんはどうしたらなれるの?
巫女さんの仕事の見つけ方
巫女さんの仕事はどのようなものか
巫女さんと女性神職の違いとは
神職さんはどうしたらなれるの?
巫女さんはいつ働くの?
巫女さんは人寄せパンダなのか?
巫女さんのお守りの扱い方心得
巫女さんの手の動きと足の動き
巫女さんのための神饌物の扱い方
巫女さんのための拝礼の仕方
巫女さんの奉仕の注意点
巫女さんのためのおみくじの知識
巫女さんのための手水の方法
巫女さんのための歩行の仕方
巫女さんのための神棚の知識
巫女さんのための玉串奉奠の仕方
巫女さんのための直会の知識
巫女さんのための拝殿での動作
巫女さんのための結婚式の知識
巫女さんのための神饌物の知識
巫女さんのための地鎮祭の知識
巫女さんの仕事の将来について
巫女さんを卒業したらどうするのか?
巫女さんと神職さんの関係
巫女さんは本当になりたい職業足りうるのか
巫女さんの真冬の服装について
巫女さんのための鳥居の知識
巫女さんのための絵馬の知識
巫女さんのこれからの勉強について

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system